糖尿病の方やその予備群、便秘の方!必見です。
私は、糖尿病で毎日1回薬を飲んでいます。
そんな私に、病院の管理栄養士が口をそろえて勧めていただいた物がサンファイバーです。
そのおかげで、糖尿病が悪化することなく元気に仕事をしています。
また、毎日のお通じも快調になりました。
医師や看護師も飲んでるサンファイバー
私は、病院勤務をしていますので管理栄養士と廊下で会った時にはいつも栄養相談をしています。(笑)
そんな管理栄養士から、勧めていただいたのがサンファイバーです。
管理栄養士は、栄養に関するプロですので言われるがまま即購入しました。
後で分かったことですが・・・
あの先生も飲んでた!
あの看護師さんも飲んでた!
医師や看護師などの医療従事者御用達の一品だったんですね。
私は、サンファイバーを朝と夜に飲んでいますが、お陰で血糖値は110~120で推移しています。
ヘモグロビンA1cも6.0~6.2をいつもキープしています。
本当は、昼も飲めばいいのですが仕事の関係上飲んでいません。
サンファイバーの効果的な飲み方は?
サンファイバーは、100%グァー豆からできている水溶性食物繊維です。
そのサンファイバーの効果的な飲み方はあるのでしょうか?
普通は、食事と一緒に大さじ山盛り一杯をお茶などに溶かして飲みます。
この時、できるだけ糖質の多い物(お米・トウモロコシ・ニンジン、ゴボウ、れんこん、ジャガイモなど)はあとから食べるようにしましょう。
また、間食で甘いケーキなどを食べる時にも飲みましょう!
大きさが分かるようにティッシュと一緒にサンファイバーを画像におさめてみました。

よく野菜から食べると血糖値上昇が抑えられると言われていますよね。
それは、野菜の食物繊維が小腸にバリアをはって糖の吸収を抑えているんですね。
でも、野菜の中でも糖質の多い物がありますので注意が必要ですね。
サンファイバーは、食物繊維たっぷりなんで野菜よりも効果大なんです。
ただし、人によって下痢をしてしまう方もいるようですので、注意事項を守って正しく飲んでくださいね。

野菜不足には野菜ジュースはありなのか?
巷では、野菜不足には野菜ジュースがいいって言われていますよね。
しかし、糖尿病の方やその予備群の方は普通の野菜ジュースを飲んでは絶対にいけません!
ディスカウントスーパーなどで売られている野菜ジュースは、糖質が13~15gもあり糖尿病の方やその予備群の方には悪のジュースですよ。
管理栄養士も、野菜は口で噛んで摂取してほしいと言われています。
でも、野菜不足が気になりますよね。
そんな私が最近飲んでいるのが、KAGOMEの糖分オフ野菜ジュースです。

このKAGOMEの糖分オフ野菜ジュースは、ディスカウントスーパーなどで見かけたことがありません。
ネットで見つけました。バンザ~イ!!
何たって、糖質が3g、カロリーは22キロカロリーしかありません!
これを毎日1本必ず飲んでいます。
はっきり言って、普通の野菜ジュースほど飲みやすくはありません。
でも、不味いわけでもないので、それなりに十分飲めますよ。
- 量:200ml
- 原材料:野菜(はくさい(チリ)、セロリ、トマト、ほうれん草、赤じそ、しょうが、ケール、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、たまねぎ)、レモン果汁/香料、香辛料
- 栄養成分(200ml):エネルギー:22kcal、 たんぱく質:1.1g、 脂質:0g、 炭水化物:5.1g、 ナトリウム:24~160mg、 糖質:3.6g、糖類:3.2g、食物繊維:0.7~2.3g、食塩相当量:0.06~0.5g、カリウム:140~720mg、カルシウム:30~240mg、ビタミンK:0~19μg、葉酸:4~42μg、リコピン:2~15mg

サンファイバーはどこのお店がお勧めなの?
ところで、サンファイバーはどこのお店がお得なのでしょうか?
サンファイバーを取り扱っているところはたくさんあります。
毎日飲むものだから、1円でも安い方がいいですよね。
私は、送料無料のいろはドラックをおすすめします。
なぜなら、毎月1日に楽天市場で購入するとポイントが10倍付くからです。
これはお得ですよね。
ちなみに、私は毎回1㎏の業務用を購入しています。
当たり前のことですが、大容量を購入した方が安くなるんです。
毎回の使用量にもよりますが、私の場合は1㎏で約1ヶ月もちます。
でも、ご自分に合った量を買うのが一番いいと思います。
絶対に、送料を取られるところでは買わないようにしましょうね。
KAGOMEの糖分オフ野菜ジュースはどこのお店がお得なの?
また、KAGOMEの糖分オフ野菜ジュースも毎日飲むものだから1円でも安い方がいいですよね。
KAGOMEの糖分オフ野菜ジュースは、どこのお店がお得なのでしょうか?
これも送料無料のお店を選び、まとめ買いがお得になります。
24本だと1本あたり約83円、48本だと約75円、72本だと約74円になります。
まとめ
サンファイバーは、100%グァー豆からできている水溶性食物繊維です。
病院の管理栄養士も勧める優れものです。
糖尿病の方やその予備群の方、便秘の方に是非とも飲んでいただきたい一品です。
また、野菜不足が気になる方はKAGOMEの糖分オフ野菜ジュースがお勧めです。
糖質が3gという優れもので糖尿病の方やその予備群の方にも安心して飲んでいただける野菜ジュースです。
スポンサーリンク
コメント