観る・遊ぶ宇佐神宮はパワースポットの宝庫!勝負運がない人は参拝すべき! 宇佐神宮の参拝時期と時間は、いつがお勧めなのでしょうか?一番のおすすめは夏の早朝ですね。なぜなら、宇佐神宮全体がパワースポットそのもので、夏の早朝は涼しくてとても空気が清々しいからです。宇佐神宮のパワーを全身で感じてくださいね。2022.06.27観る・遊ぶ
温泉九酔渓!桂茶屋で食事して二匹の鬼とつれづれの日帰り温泉に入ろう 九酔渓に行ったら、桂茶屋で食事をしてから天狗の滝でお願い事をしましょう。そして、二匹の鬼かつれづれの家族風呂または露天風呂に入るのがお勧めのコースになります。くれぐれも、正規の料金で日帰り温泉を利用しないでくださいね。2022.06.21温泉
食べる中津からあげ総本家もり山と元祖もり山の唐揚げを食べ比べてみた! 中津からあげ総本家もり山と元祖もり山のから揚げの食べ比べをしました。総本家もり山のからあげは、ガツンとパンチの効いたワイルドな唐揚げです。元祖中津からあげもり山のからあげは、優しいけどコクのある唐揚げでした。2022.06.13食べる
食べる国道10号線沿いにある一骨家のとんこつラーメンは美味いのか? 「こってり大分ラーメン」の一骨家が、宇佐市にオープンしました。豚骨臭さのないこってりしたスープですが、とても飲みやすくて美味しいです。特製とんこつラーメンの角煮も、お口の中で溶けていくほど超~柔らかくて絶品の一品です。2022.06.06食べる