別府観光に新たな足が誕生しました!
その名は、ゆのくにクルーザーといいます。
さて?どんな乗り物なのでしょうか?
1人用の49ccエンジンを搭載した四輪車
ゆのくにクルーザーは、1人用の49ccエンジンを搭載したオープンの四輪車です。
湯の町!別府は坂も多いし、道も狭いので小回りの利く乗り物が便利ですよね。
以下の別府観光の足についての記事も合わせて読まれてくださいね。

ゆのくにクルーザーの詳細
- 1人乗り
- オープンカー
- 普通自動車免許があればAT限定でもOK
- 法定速度60Km/h
- シフトは、リバース・ニュートラル・1速・2速・3速の本格的な仕様
- レンタル料(燃料・保険代込み)は5,500円~13,200円
- ご予約やお問い合わせは別府ラクテンチ(☎0977-85-8888)
- 公式サイト➡https://yunokuni-cruiser.com/
ゆのくにクルーザーの残念なポイントは?
ゆのくにクルーザーについて、私なりに思うところがあります。
確かに便利な乗り物なのでいいですね。
でも、残念なポイントもあります。

残念なポイント
- オープンカーなので雨の日には利用できない
- 座席が2つあるのに1人乗りである
- 一番安い時間帯(3時間半)で5,500円なので高い?
- 1人用なので友達などと話しながら運転ができない
- 観光地などが割引になる特典がない
- 貸出場所が観光地から少し離れている
まとめ
別府観光の足が新たに登場しました。
1人用の49ccエンジンを搭載したオープンの四輪車で、ゆのくにクルーザーといいます。
残念なポイントもありますが、観光の足になり目玉になっていただきたいと思います。
コメント