カボスは、大分県が生産量全国1位で大変有名なことはご存知でしょうか?
その大分名産のカボスを使って、大分の地場企業のフンドーキン醤油が作るカボスぽん酢がめちゃくちゃ美味しいです。
某メーカーのポン酢よりもカボスの風味が引き立って言うことなしなんです!!
豊後茶屋でとり天を「カボスぽん酢」で食べてみた!
今回は、別府駅の東口(海側)にある豊後茶屋でとり天を「カボスぽん酢」で食べてみました。

メニューはご覧の通り大分名物を含めてたくさんありますよ。
電車の待ち時間に利用する人も多いですね。




その中から豊後定食を注文してみました。

豊後定食は、大分名物のだんご汁ととり天がセットになった定食です。
ご飯大盛り無料もうれしいですね。

まずは、だんご汁!
お店ごとに違う味なんで食べ比べてみるのも面白いですよ。

ジャ~ン!出ました。
こちらが、カボスぽん酢です!

製造者欄に、フンドーキン醬油株式会社と大分県臼杵市の記載があります。
このカボスぽん酢に付けていただくとり天も美味しいですね。
カボスの風味がメチャクチャあって病みつきになること間違いなしですよ。
とり天に限らず、鍋料理や餃子などにもいいですね。
まとめ
大分県の地場企業のフンドーキン醬油が作るカボスぽん酢が、めちゃくちゃ美味しいのでご紹介させていただきました。
某メーカーのポン酢と比べ物にならないほど、カボスの風味が引き立って美味しいです。
鍋料理や餃子、天ぷらなどに持って来いですよ。
一度、試してみてくださいね。
スポンサーリンク
コメント
フンドーキン醤油って大分だったんだ!
通販で買ってたんだけど、最近スーパーで買えるように(*^^*)
美味しいですよね
美味しいって言っていただけてうれしいです。
ありがとうございます。