大分県別府市には、沢山のお勧めする食事処があります。
そんな中で、絶対に外さない東洋軒・亀正・とよ常は行列必須のお店になります。
その3店の攻略方法はあるのでしょうか?
ありますよ!
とり天発祥のお店!東洋軒でとり天を食べよう!
大分県といえば、とり天です。
別府市内には、たくさんのとり天を食べさせてくれるお店があります。
でも、やっぱり発祥のお店って魅力的じゃありませんか?
開店前から行列ができる東洋軒の攻略方法って?

ここの東洋軒は開店前から行列ができますが、これもある意味仕方なくもあり楽しみだと私は思います。
また、ここの東洋軒は90%以上のお客さんが観光客なんです。
待つのが嫌な方は、開店の11時前にお店に到着するように行きましょう。
ここは、行列が出来ていてもお店が広いので、回転が案外と早く待ち時間が少なくて済みます。
まず、入ってすぐのところに名前を書く名簿がありますので、忘れずに書いてから待ちましょう。
そして、スタッフさんに待ち時間を遠慮せずに聞いてください。
最近は、別府駅のトキハデパートに支店ができたので、お客さんが分散しているので狙い目です。
ただ、1~3人だと相席になる可能性が大きいですので相席が嫌な方にはお勧めできません。
駐車場のおじさんも名物です!
ここの駐車場係のオジサンの接客も名物の1つです。
空いてるスペースにパフォーマンスを交えて誘導していただけます。
さらに、聞かなくても待ち時間を教えてくださったりとまさに神対応なんです。
このオジサンを見てるだけでも、退屈せずに待ってられると思います。
名物のとり天を実食してみた!

観ての通りのボリュームで、ご飯大盛りが無料というのも嬉しいですね。
一口目は何も浸けずに食べてみてくださいね。
その後、酢醬油と辛子を浸けて食べると味が変わって1度で2度美味しくいただけます。
東洋軒のアクセスは?
東洋軒のアクセスは、以下になります。
くるくる寿司「亀正」に行列覚悟で行ってみた!
ここの亀正は、平日でも行列が絶えなくて大変人気があります。
その秘密は、ネタが新鮮で大きくて安いところにあります。
亀正の攻略方法はあるのか?
まず、予約しないと始まりませんので、最初に名前と席の希望を名簿に記入します。

攻略方法1・第2駐車場利用と注意点について
予約をしたら、近くの温泉や観光地で時間をつぶします。
名前を呼ばれていなければ飛ばされますが、30分間の猶予があります。
なので、戻って来たらスタッフさんに名前を言いましょう!
30分を過ぎるとキャンセルとして扱われますので、30分を過ぎないようにしてくださいね。
お寿司屋さんなので、回転が悪く1時間30分ぐらいを目安にして戻ってきてください。
しかし、これだと駐車場が空いていないこともあります。
その場合には、第2駐車場の方に行きましょう!
この第2駐車場の存在を知らない人も多いようです。
第2駐車場は、亀正の斜め前にあるホテル芳美の道を入ったところにあります。
少し歩きますが、美味いお寿司を食べるためなので我慢しましょうね。
攻略方法2・ホテル利用と注意点について
これは、攻略方法1と同じですが、違うのが亀正の前のホテルに宿泊して駐車場を確保しておくというものです。
これだと駐車場が空いていないかもなんて心配する必要がありません。
ただ、ホテルはあまり綺麗ではありませんが、温泉がGoodですよ。
綺麗なホテルがいい!って人は、鉄輪温泉に宿を取るのも1つですね。
攻略方法3・少ない時間帯と注意点について
攻略方法3は、少ない時間帯を狙って行くというポピュラーな方法です。

これだとネタ切れが多くなり、関サバや関あじなどが食べれなくなってしまいます。
事実、私が15時ぐらいに行った時にはネタ切れが多かったです。
攻略方法4・テイクアウトと注意点について
最後の手段は、テイクアウトを利用する方法です。
亀正が、テイクアウトできることを知らない人もいます。
しかし、テイクアウトでは味噌汁が飲めない、出来立てを食べれないなどのデメリットはあります。
亀正の営業時間とアクセスは?
営業時間は11時から21時まで、お休みは水曜日です。
アクセスは以下になります。
天丼の名店!「とよ常」に行こう!
別府で、天丼といえば「とよ常」です。昔のとよ常は行列ができていましたが、移転してお店が広くなったので穴場かもしれません。
とよ常の攻略方法って?
ズバリ!お昼時と夕食時の時間帯をさけることです。
可能ならば、11時か17時の開店を狙ってください。
もし行列ができていたら?
行列ができていたら、お店の中にある名簿に名前と人数を書いてから、待ち時間を聞きましょう。
その待ち時間を利用して別府湾を眺めるといいですよ。



とよ常の名物は特上天丼ですが、何を食べても外れはありません。
特上天丼は、特大のプリプリなエビが2匹、ナス、ピーマン、カボチャ、ニンジンがサクサクに揚げられています。
なお、駅前店も移転して広くなっていますので、そちらに行ってもよいかと思います。
とよ常の営業時間とアクセスは?
営業時間は11時から14時まで、17時から22時までになります。
アクセスは、以下になります。
まとめ
別府で絶対に満足する3店をご紹介しました。
人気店の難点は行列ですが、上手にふるまえば短い待ち時間で食べることができます。
今回ご紹介したお店の行列の長さは、個人的な見方ですが亀正>東洋軒>とよ常になると思います。
コメント