おんせん県おおいたの別府には、日帰り入浴ができる温泉がたくさんあります。
その中で、いわゆるスーパー銭湯である夢たまて筥・やまなみの湯・かっぱの湯はどこかお勧めなのでしょうか?
ズバリ、何を目的にするかで変わってきます。
夢たまて筥はスーパー銭湯だった?

夢たまて筥は、湯快リゾートホテル風月の外湯で名前からして良さそうですね。
露天風呂、寝湯、サウナ、打たせ湯などがありますが、私的にはスーパー銭湯だと思います。
また、鉄輪温泉にあるので源泉かけ流しと思いきや循環ろ過式になります。
泉質は塩化物泉で、切り傷、末梢循環障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥症に効果があります。
源泉かけ流しの温泉が好きな方は、こちらがおすすめ!
夢たまて筥のNGポイントは?
ここには、他の2施設にはない箱蒸風呂があります。
頭だけ出して、温泉の蒸気で体を蒸してくれますよ。
じゃ、goodじゃんと思うところですが・・・
でも、時間帯により蒸気が全く出ていない時があるのです!
これは、ポイントが低いですよね。
私が利用したのが、平日の夜8時頃だったんですが寒かったです。(´;ω;`)ウゥゥ

さらに、1つ1つの湯ぶねがそんなに大きくないのです。
中も思ったほど広くないので、竜宮城みたいとまではいきません。
夢たまて筥のgoodポイントは?

夢たまて筥のgoodなところは、無料ドリンクバーがあることですね。
2種類しかありませんが、ポイントが高いですね。

また、無料の湯上りどころがゆったりしているところもいいですね。
夢たまて筥の入浴料金と営業時間は?
夢たまて筥の入浴料金と営業時間は、以下になります。
- 入浴料金
- 大人580円
- 小学生290円
- 3歳以上小学生未満150円
- 営業時間
- 7:00 ~ 2:00 (最終受付時間 1:30)
- 家族湯
- あり・2,000円(60分)
- シャンプー・リンス・ボディソープ
- あり
- 無料ドライヤー
- あり
- 無料休憩室
- あり
- 無料駐車場
- あり
- TEL
- 0570-550-078
- 住所
- 別府市北中1組
繁忙日は大人980円、土日祝の16時から22時まで780円と料金が高くなるので注意してくださいね。
夢たまて筥のアクセス(地図)は?
夢たまて筥のアクセス(地図)は、以下になります。
サウナ好きにはやまなみの湯がおすすめ!

やまなみの湯は、数日毎の日替わりで山の湯と海の湯を楽しむことができます。
泉質は、アルカリ単純泉の循環ろ過式になります。
山の湯ってどんなお風呂なの?
山の湯の詳細は、以下になります。
大浴場・4種のジェットバス・エレキバス・露天風呂・打たせ湯・外気浴デッキ・デュアルチラー強冷泉風呂・スタジアム山サウナ・焱熱地獄サウナ(セルフロウリュ)・漢方の杜サウナ
やまなみの湯HPより引用
海の湯ってどんなお風呂なの?
海の湯の詳細は、以下になります。
大浴場・4種のジェットバス・エレキバス・ウォークバス・露天風呂・打たせ湯・外気浴デッキ・デュアルチラー強冷泉風呂・スタジアム海サウナ・無間地獄サウナ(塩サウナ)・十三漢方サウナ
やまなみの湯HPより引用
やまなみの湯のNGポイントは?
やまなみの湯のNGポイントは、湯上りどころがないことでしょうか。
また、たまたまなのか?
露天風呂の温度が少し低かったですね。

やまなみの湯のgoodポイントは?
サウナの種類が多くて料金が安いところですね。
プライベートサウナ付家族湯もありますよ。
水風呂は、源泉を冷やした水が使われていることもポイントが高いです。
さらに、夜中も開いてるのがいいですね。
やまなみの湯の入浴料金と営業時間は?

やまなみの湯の入浴料金と営業時間は、以下になります。
- 営業時間
- 12:00~8:40
- 月2回月曜日は15:00より開店
- 土日、祝日は24時間営業
- 12:00~8:40
- 入浴料金
- 大人(中学生以上):580円
- 小学生以下(4才〜小学生):220円
- 家族湯
- 2,000円~(60分・予約不可)
- シャンプー・リンス・ボディソープ
- あり
- 無料
- あり
- 無料休憩室
- なし
- 無料駐車場
- あり
- TEL
- 0977-67-4126
- 住所
- 大分県別府市北中7-2 ダイヤモンドビル1F
やまなみの湯のアクセス(地図)は?
やまなみの湯のアクセス(地図)は、以下になります。
フェリー乗り場から歩いて行けた「かっぱの湯」


超重要!かっぱの湯は閉店しました。
残念です。
別府わくわく温泉かっぱの湯は、別府観光港から歩いて行けました。
源泉かけ流しではなく、循環ろ過式でした。
泉質は塩化物泉になり、切り傷、末梢循環障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥症に効果がありました。
やまなみの湯にはドミトリータイプの宿泊施設がある

やまなみの湯には、有料になりますがドミトリータイプの宿泊施設があります。
少しでも寝たい方にはいいでしょうね。
でも、隣との感覚が狭いので神経質な人は寝れないかもしれません。
- チェックイン:12:00〜
- チェックアウト:8:40
- 大人(中学生以上): 平日(月~金)3,800円・土日祝(祝前日)4,500円
まとめ
夢たまて筥・やまなみの湯は、2施設とも源泉かけ流しではなく循環ろ過式です。
また、やまなみの湯は朝まで開いているのが嬉しいですね。
家族湯目当てなら、やまなみの湯・夢たまて筥ですね。
サウナ好きなら、やまなみの湯がおすすめです。
大浴場の湯舟でゆっくりしたいなら、一番広いやまなみの湯がいいですね。
コメント