別府にせっかく観光に来るなら、どうせならお得に楽しみたいですよね?
何千円もお得になるわけではありませんが、数百円でも割引があれば嬉しいもの。
そんなあなたにおすすめなのが、エンジョイマップです。
旅気分を盛り上げてくれるだけでなく、観光施設での割引も受けられるので、まさにお得が詰まったアイテムなんです。
さらに、大分県観光情報公式サイトでは、リアルタイムで各施設の開園情報が更新されています。これは、今の時期の観光には心強い味方になりますよ。
別府観光をエンジョイマップで楽しむ!割引と便利な地図を無料で手に入れよう

エンジョイマップは、その名の通り、別府の主要な観光施設や飲食店、お土産屋さんが掲載された便利な地図です。
そして何より嬉しいのが、このマップには割引クーポンが付いていること!無料で手に入り、お得に観光できるのが最大の魅力です。
今どきはカーナビやスマホで簡単に道案内してくれますが、いちいち目的地を入力するのが面倒な方には、このアナログな地図が意外と役立つはず。
道に迷わずスムーズに移動できるだけでなく、訪れる場所でお得にサービスを受けられるのが大きな魅力です。
【どこで手に入る?】別府「エンジョイマップ」の入手場所
では、この便利な「エンジョイマップ」はどこで手に入れられるのでしょうか?
主に以下の場所で無料で配布されています。
- 別府市観光協会別府駅案内所(営業時間:8時30分~17時30分 年中無休)
- ホテルや旅館(ほとんどのホテルや旅館のロビーに置いてあります)
- その他、一部の観光案内所などでも見つけることができます。
【最大200円割引も!】エンジョイマップで使える別府の観光施設クーポン
「たかが100円引きか~」なんて思ったそこのあなた!
塵も積もれば山となる、ですよ。数カ所回れば、けっこうな金額になります。
「エンジョイマップ」で割引が受けられる施設は以下の通りです。マップの四隅にあるクーポンを忘れずに活用してくださいね。
- アフリカンサファリ(大人100円 子供50円引き)
- ハーモニーランド(100円引き)
- ラクテンチ(大人100円 子供50円引き)
- 別府ロープウェイ(大人100円 子供50円引き)
- 地獄めぐり(10%割引)
- 高崎山自然動物園(大人50円 子供20円引き)
- うみたまご(大人100円 子供50円引き)
- 城島高原パーク(入園料大人200円 子供100円引き)
- スギノイパレス(入浴料金100円引き)
- 大分香りの博物館(10%引き)
別府タワー・グローバルタワー割引ならアソビューもチェック!
別府タワーや別府グローバルタワーの割引がない!って思われた方は・・・
アソビューで探してみませんか?
地図だけ欲しい方向け:エンジョイマップを公式サイトからダウンロードする方法
少額の割引は不要で、純粋に地図だけ欲しいという方もいるでしょう。そんな方には、大分県観光情報公式サイトからのダウンロードが便利です。
大分県観光情報公式サイトへアクセスして、「サイト内検索」で「エンジョイマップ」と入力するだけ。これで簡単にデジタル版の地図が見つかります。
個人的には、こういった有益な情報が過去記事に埋もれているのは本当にもったいないと感じます。
サイトの目立つ場所に置いてほしいですし、ダウンロード版でも割引が受けられるようになれば、さらに便利になると思いますね。
【必見!】大分県観光情報公式サイトで別府の開園状況をリアルタイム確認

この大分県観光情報公式サイトは、観光情報が豊富なだけでなく、「お知らせ」セクションで各観光施設の開園情報が随時更新されています。
わざわざ個々の観光施設のウェブサイトを探して、開園しているか確認する手間が省けるのは、時間節約にもなって非常に便利です。
特に、時期によって開園状況が変わる可能性があるので、訪問前に必ずチェックすることをおすすめします。
旅先でのネット環境もこれで安心!「おんせんおおいたWi-Fi」を活用しよう
観光中にスマートフォンのバッテリーやデータ通信量が気になることはありませんか?そんな時に便利なのが、大分県内で利用できる無料Wi-Fiサービス「おんせんおおいたWi-Fi」です。
詳しい使い方や使える場所については、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご旅行前にチェックしてみてくださいね!
まとめ:別府観光はエンジョイマップと公式サイトでパーフェクト!
今回は、別府観光の強い味方となる「エンジョイマップ」と「大分県観光情報公式サイト」の情報をお届けしました。
割引額は100円など少額に感じるかもしれませんが、複数の施設を巡れば、それなりの金額になります。割引だけでなく、エンジョイマップは場所や営業時間を確認できる優れたアイテムでもあります。
そして、今の時期は特に、各観光施設の開園状況が気になると思いますので、ぜひ「大分県観光情報公式サイト」をチェックしてください。
別府観光のお供に、無料の「エンジョイマップ」と「大分県観光情報公式サイト」を上手に活用して、賢く楽しい旅を満喫してくださいね!
コメント