「山崎製パンのケーキ」と聞いて、「え、ヤマザキ?」と思ったあなた!実は、クリスマスケーキの大部分は山崎製パンが作っているってご存知でしたか?それくらい、私達の食卓に身近で、信頼されているんです。
そんな山崎製パンから、普段使いにぴったりの安くて美味しい絶品ケーキをご紹介します。見つけたら、間違いなく「即買い」の一品ですよ!
山崎製パンの定番!「苺のショートケーキ」で至福のひとときを

まずは、不動の人気を誇る「苺のショートケーキ」です。
見るからに美味しそうじゃないですか!この「苺のショートケーキ」は、イチゴのコンフィチュールを挟んだショートケーキなんです。
コンフィチュールとは、簡単に言えばジャムの親戚のようなもので、果物をシロップや香辛料などと一緒に煮詰めて作ったもの。このひと手間が、ケーキ全体の味に深みを与えています。
感動の口どけ!生クリームが「あなたのお口にジャストミート」
そして特筆すべきは、その生クリーム!口に入れた瞬間、ふわっと溶けて、まさに「あなたのお口にジャストミート」すること間違いなしです。
驚きの価格!ワンコイン以下で叶う贅沢
以前は2個入りで315円でしたが、現在は値上がりして343円になっています。それでも1個あたり171.5円!このクオリティでこの価格は、まさに破格です。(2021年時点の価格です)
ちょっと残念ポイント:イチゴが半身でも満足度は高し! 正直なところ、イチゴが半身なのは少しだけ残念なポイントかもしれません。
でも、この価格でこの美味しさを考えれば、十分納得できますよね!「安いから仕方ない」と割り切れるほどの満足感が得られます。
チョコ好き必見!「ショコラトルテケーキ」の濃厚な味わいに舌鼓

個人的には、「苺のショートケーキ」を超える美味しさだと感じているのが、この「ショコラトルテケーキ」です。
こちらも2個入りで、以前は315円でしたが、現在は「苺のショートケーキ」と同じく343円になっています。(2021年時点の価格です)
生チョコとチョコチップのハーモニーがたまらない!
このケーキの魅力は、何と言っても生チョコを贅沢に使用している点です。さらに、食感のアクセントとなるチョコチップが、濃厚なチョコレートの風味をより一層引き立てています。
「ショコラトルテケーキ」はクリーム多めで大満足!
ショコラトルテケーキは、クリームも多めに使われていて、満足度の高い一品です。ショコラトルテという名前の通り、少し苦めのチョコレートが、甘すぎず大人の味わいを演出しています。
断面から伝わるこだわり!
ショコラトルテケーキ断面からも、たっぷり詰まったクリームとチョコレートの層が見て取れるのではないでしょうか。見た目も味も、期待を裏切りません。
他にもある!山崎製パンのおすすめケーキラインナップ
山崎製パンのケーキは、ショートケーキやショコラトルテケーキだけではありません。
- チーズスフレ
- モンブラン
- ミルクレープ
など、魅力的なラインナップが揃っています。その日の気分や好みに合わせて選べるのが嬉しいですね。
どこで買えるの?山崎製パンの美味しいケーキを探せ!
「ぜひ食べてみたい!」と思った方もいるのではないでしょうか。私の知る限りでは、コンビニエンスストアではあまり見かけません。
主に、スーパーの西友やサニーなど、大型のスーパーマーケットで取り扱っていることが多いようです。お買い物ついでに立ち寄った際に、ぜひケーキコーナーをチェックしてみてください。
もしかしたら、あなたも「見かけた!」という経験があるかもしれませんね。
まとめ:山崎製パンのケーキは「安くて美味しい」の代名詞!
今回は、山崎製パンの苺のショートケーキとショコラトルテケーキをピックアップしてご紹介しました。どちらも驚くほど安価ながら、その味は期待をはるかに超える美味しさです。
個人的には、特に「ショコラトルテケーキ」が一押し!濃厚な生チョコとチョコチップのアクセントが、忘れられない美味しさです。
もしスーパーで見かけたら、迷わず**「即買い」**してくださいね。きっと、その美味しさとコスパの良さに驚くはずです!
あなたのお気に入りの山崎製パンのケーキはどれですか?ぜひコメントで教えてくださいね!
*その他にも会社は違いますが、こちらもお勧めですよ。https://gantyan.com/kobe-sweets-fuafua-souffle-cheesecake/
コメント
ヤマザキのケーキですね。少し大きめのスーパーなら
おいてますね。
このシリーズのイタリアンプリンケーキ
めちゃくちゃ美味しいですよ。
置いてある店は少ないけど
そうなんですね。
それは、知らなかったです。
今度、見かけたら即買いします。