別府の鉄輪温泉は、別府の中でも一番源泉が多く地獄蒸しが楽しめることで人気があります。
その鉄輪温泉にあるOYO旅館 湯けむりの宿 ほの香 別府鉄輪に消費税込み3,300円で宿泊してみました。
宿泊した感想ですが、一言で言って実に惜しい宿でした。
OYO旅館 湯けむりの宿 ほの香 別府鉄輪はこんな宿!
いつもなら、西鉄リゾートイン別府に宿泊する私です。
西鉄リゾートイン別府については、こちらをご覧くださいね。
でも、たまには畳のお部屋で寝たいと思って格安のほの香で冒険してみようと思ったわけです。
まず、ほの香さんには無料の駐車場が40台あり、平日にもかかわらず満車状態でした。
それだけ人気があるのでしょうか?
その冒険心が、凶と出るのか吉と出るのか・・・。
湯けむりの宿 ほの香 へのアクセス(地図)は?
湯けむりの宿 ほの香 へのアクセス(地図)は、以下になります。
鉄輪温泉より少し外れていますが、近くにディスカウントスーパーもあるので便利です。
湯けむりの宿 ほの香 別館はトイレなし風呂なしのお部屋
まず、私の泊ったお部屋は本館から徒歩で1分ぐらい離れた別館でした。
別館といってもご覧のように看板もない建物で、昔の潰れた旅館をそのまま別館として使っていると思われました。
靴を脱いで上がると広い絨毯をひいたロビーがあり、昔の受付がありました。
通路というか廊下の幅は、夜ということもあり狭く薄暗い印象でしたね。
お化けでも出るのか?(笑)
笑えたのが、このお部屋のドアの鍵!
昔の旅館の鍵って、こんな感じでしたかねぇ?
期待もせずにドアを開けると四畳半の畳の部屋が現れました。
畳をリニューアルしたのでしょう!
新しい畳の匂いがしました。
その奥に6帖ぐらいのお部屋がありました。
部屋の広さにしては、小さめのテレビがありました。
ん?思ったのが・・・
石油ファンヒーターです!
エアコンはないのかと思いきや、ちゃんとありました。
しかし、エアコンはスイッチを入れてもあまり効きません!
なるほど、そのための石油ファンヒーターなんだと素直に納得しました。(笑)
お布団は、羽毛布団で自分でシーツをひいて寝るようにセッティングされてました。
以前、別府の北浜の旅館に泊った時にはせんべい布団でカビ臭かったのと雲泥の差!
その旅館名は、ひみつのアッコちゃんです。
北浜の格安旅館には注意してくださいね。
この布団は、格安宿にしてはフカフカで合格点でした。
四畳半の押し入れを開けてみると・・・なんじゃこりゃ?
ガラクタが押し込まれていました!これは、いかん!(怒)
隣の押し入れはには、予備の布団がしまい込んでいました。
部屋の広さは全部で10帖ぐらいあり、一人では広すぎ!私のお部屋は、何と5人用の部屋だったんです。
それも、トイレ・風呂なしです。
最初から分かっていて予約したんですが、1人だと広すぎて超~寂しかったです。
共同の洗面所とトイレはどうなんでしょう!
洗面所はどんな感じなんだろうと思い、行ってみると家庭用の洗面台が1つあるだけ!
それも写真では分かりにくいのですが水アカがあって、ここで歯を磨いたり顔を洗ったりはしたくない(´;ω;`)ウゥゥ。
それに、蛇口自体も汚くて触りたくないって思ってしまいました。
次に向かったのはトイレですが、こちらも正直言って綺麗とは言えません。
少し臭いも気になり、ここでは用を足したくないなぁって思いましたね。
こう見えても、私は綺麗好きなんです!
でも、生理現象には勝てないので使うしかないのでしょうね。
本館が気になったので行ってみた!
こちらが本館のロビーで、なかなか広くて豪華で綺麗じゃないですか!
本館のお部屋が、どんな感じなのか気になるところですが観れませんでした。
お風呂は本館にあるので行ってみた!
やっぱり何と言っても温泉!温泉はどんな感じなんでしょうか?
のれんがかかっていて期待させてくれます。ワクワク💕
脱衣場は広くて綺麗でGoodと思ったんですが、洋服入れの扉が閉まりません!
なんということでしょう・・・。閉まるところを探して一件落着!
生まれたままの姿になり、お待ちかねの温泉ですよ!
セクシーショットを期待してます?残念ながらありませんよ。(笑)
おぉ~!内湯は綺麗で広いじゃあ~りませんか!
それに、お湯が柔らかくて丁度いい温度で快適でした。
温泉は、こうじゃなくてはいけませんね。
露天風呂もなかなか趣があっていいじゃありませんか!
いか~~~~~~ん!お湯がメチャクチャぬるい!
これじゃ、ゆっくりと入れません!
実に惜しくて悔しいです‼
私の思うところ、この露天風呂は源泉かけ流しじゃないとみた!
源泉かけ流しなら、こんなに温度が下がるわけがありません。
ちなみに、朝は朝で露天風呂にはお湯がはっていませんでした。
そう!空っぽなんです!(´;ω;`)ウゥゥ
別府でありながら、こういうのありなのでしょうか?
これは、全面的に改善していただきたいですね。(怒)
地獄蒸しが体験できるって⁉
ここのほの香は、何と!地獄蒸しが有料(1時間200円)ですが体験できるんです。
こちらの地獄蒸しは、冷泉を蒸気化させたものですから本来の地獄蒸しとは違うかなぁ?
でも、素泊まりでも地獄蒸しができるなんて嬉しいですよね。
しかし、面倒くさがりの私はこの設備を使うことはありませんでした。
蓋は開けて回りましたが・・・。他の宿泊者が入れた卵やとうもろこしが入っていましたよ。
誰ですか?ネコババなんてしてませんからね。神に誓って(笑)。
まとめ
ほの香 別府鉄輪の別館は、トイレ・風呂なしの格安旅館で地獄蒸しの体験ができる値段相応の旅館だと思います。
新館には、トイレやお風呂がついているお部屋もあります。
また、せっかくGoodな露天風呂があるのですから、ちゃんと温度管理をされたらもっとよい旅館になると思います。
次回の宿泊の時には、この露天風呂が改善されているのか期待したいと思います。
コメント