【別府温泉の共同浴場】で無料駐車場があるお勧めなジモ泉はここだ!

スポンサーリンク
温泉
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

おんせん県おおいたを代表する別府には、たくさんの温泉施設があります。

宿泊する旅館(ホテル)の温泉や日帰り入浴施設、市営温泉もいいですよね。

市営温泉のことなら、こちらをご覧ください。

でも、せっかく入浴するならジモ泉にも入ってみませんか?

今回は、別府のジモ泉で無料駐車場があって、比較的に入浴しやすいジモ泉をご紹介いたします。

スポンサーリンク

ジモ専(じもせん)とジモ泉(じもせん)の違いは?

別府には、いわゆる共同浴場という銭湯がたくさんあります。

その中で、ジモ専ジモ泉があることをご存知でしょうか?

ジモ専とは、その地区に住んでいる住民専用の銭湯で、外来のお客さんは入浴することはできません。

その反面、ジモ泉はその地域の銭湯なのですが、外来のお客さんにも開放している温泉です。

よく入り口に、住民専用で外来客は入れませんなどと貼り紙している温泉がジモ専です。

なので、このジモ専に勝手に入ると怒られますよ。

入浴料金が安いジモ泉での入浴マナーってあるの?

ジモ泉は、他の日帰り入浴施設に比べると料金がメチャクチャ安いです。

別府の湯けむり

普通の日帰り入浴施設は、500円~1,000円はしますよね。

でも、ジモ泉は110円から高くても300円ぐらいです。

そんなジモ泉ですが、入浴するときには注意点もあります。

共同浴場(ジモ泉)の入浴マナーは、以下になります。

ジモ泉の入浴マナー
  • 自分をお客さんとは思わないこと
    • 地域の温泉に入らせてもらってることを忘れてはいけません
  • あいさつをしてから入りましょう
    • あいさつをすることで地元住民の方々に好印象をあたえることができます。
    • 例えば、こんにちは。入らせていただきますってな感じですね。
  • お風呂のふちには座らないこと
  • 勝手に加水しないこと
    • 加水すると温泉成分が薄まるので地元住民は嫌がります。
      どうしても加水したいときには一言いってからにしましょう。
  • 源泉から遠くに入ること
    • 大体、地元住民の方々には自分の定位置があります。
      源泉から離れたところの方が無難です。
  • 無銭入浴は厳禁

えっ!何かハードルが高そうって思ってしまいますよね。(笑)

でも、格安で入らせてもらってるので感謝の気持ちを持つことは大切です。

そうすることで、地元住民の方も必ずおもてなしをしてくれます。

比較的入りやすいジモ泉

ジモ泉で、比較的に入りやすい温泉はどこなのでしょうか?

入浴マナーを守れば、どこでも入りやすいですよ。(笑)

ただ、ジモ泉の多くの温泉には駐車場がありません。

車で行く人は、駐車場の有無は大事ですよね。

駐車場があるジモ泉は、どこなのでしょうか?

独断と偏見で選びました。

また、地域住民の方々が毎日掃除をされているので、どこのジモ泉もとても綺麗です。

ただ、老朽化はしてますが・・・。

上田の湯九日天温泉

上田の湯丸日天温泉

上田の湯九日天温泉は、地元住民の方々がやさしいです。

私が、開店時間まで車の中で待っているとわざわざ呼びに来てくれました。

それに、何と言っても無料駐車場が8台分は大きいですね。

上田の湯丸日天温泉の入浴料金などの詳細は?

上田の湯日天温泉の入浴料金などの詳細は、以下になります。

丸上田の湯日天温泉の詳細
  • 入浴料金
    • 大人130円
  • 脱衣場と湯ぶねの仕切り
    • なし
  • コインロッカー
    • なし
  • 住所
    • 別府市上田の湯町15-8
  • 駐車場
    • 8台(無料)
  • 泉質
    • 炭酸水素塩泉
      • 豊富な湯量
      • 高温なお湯
      • 無色透明
  • 営業時間
    • 6:00〜11:00・14:00〜22:30
  • 定休日
    • 1月1日から1月3日

上田の湯丸日天温泉のアクセス(地図)は?

上田の湯丸日天温泉のアクセス(地図)は、以下になります。

お殿様が入った照湯温泉

照湯温泉浴槽

照湯温泉は、豊後森藩のお殿様が入った湯ぶねの石がそのまま使われている温泉です。

何と言っても、由緒正しい温泉で受付の女性の方がやさしいです。

無料駐車場が15台分あり、広くて停めやすいですよ。

照湯温泉へのアクセス(地図)は?

照湯温泉へのアクセス(地図)は、以下になります。

ただ、入り口が少し分かりづらいかもしれません。

照湯温泉の入り口

照湯温泉入り口

明礬温泉方面へ行くとコンビニのデイリーヤマザキの斜め前に照湯温泉の看板があります。

その看板のところを左折します。

黄色ポール

左折したら、直ぐに右折します。(目印は黄色ポールで橋まで行くと行き過ぎです)

照湯温泉駐車場

30メートルぐらい先に駐車場があって、広くて停めやすいです。

照湯温泉の入浴料金などの詳細は?

照湯温泉の詳細は、以下になります。

照湯温泉の詳細
  • 入浴料金
    • 大人300円
  • 脱衣場と湯ぶねの仕切り
    • なし
  • コインロッカー
    • なし
  • 住所
    • 別府市小倉5組-1
  • 駐車場
    • 15台(無料)
  • 泉質
    • 単純温泉
      • 硫黄の匂いがします
      • 高温なお湯
  • 営業時間
    • 9:00〜21:00
  • 定休日
    • なし

温度が比較的低い松原温泉

松原温泉浴槽

松原温泉は、別府八湯の中でも比較的に温度が低くて観光客でも入浴しやすい温泉です。

駐車場は3台分しかありませんが、受付の女性の人当たりがよかったですね。

松原温泉の入浴料金などの詳細は?

松原温泉の詳細は、以下になります。

松原温泉の詳細
  • 入浴料金
    • 大人110円
  • 脱衣場と湯ぶねの仕切り
    • なし
  • コインロッカー
    • なし
  • 住所
    • 別府市松原町3-4
  • 駐車場
    • 3台(無料)
  • 泉質
    • 炭酸水素塩泉
      • 温度がやや低い
      • 無色透明
  • 営業時間
    • 6:30〜12:00・15:00〜23:00
  • 定休日
    • 毎月5・20日

松原温泉へのアクセス(地図)は?

松原温泉へのアクセス(地図)は、以下になります。

国道10号線沿いにある日の出温泉

日の出温泉

日の出温泉は、国道10号線沿いにありながら駐車場もあります。

温泉前の駐車場への道が細いので、可能ならば国道沿いの駐車場の方がいいかなぁ?

日の出温泉の入浴料金などの詳細は?

日の出温泉の詳細は、以下になります。

日の出温泉の詳細
  • 入浴料金
    • 大人200円
  • 脱衣場と湯ぶねの仕切り
    • なし
  • コインロッカー
    • なし
  • 住所
    • 別府市浜町22-10
  • 駐車場
    • 10台(無料)
  • 泉質
    • 単純温泉
      • 高温なお湯
      • 無色透明
  • 営業時間
    • 6:30〜12:00・14:30〜深夜0:00
  • 定休日
    • なし

日の出温泉へのアクセス(地図)は?

日の出温泉へのアクセス(地図)は、以下になります。

激熱で入れない住吉温泉と紙屋温泉

他にも駐車場があるジモ泉には、住吉温泉や紙屋温泉などがあります。

しかし、この住吉温泉と紙屋温泉はメチャクチャ激熱なので外しました。

入ることができれば、あなたは別府温泉通になれますよ!

その詳細は、こちらをご覧ください。

まとめ

別府の共同浴場には、ジモ専とジモ泉があります。

ジモ専は地域住民しか入浴できませんが、ジモ泉は外来客も入浴できます。

駐車場があって比較的入りやすいジモ泉は、丸日天温泉・照湯温泉・松原温泉・日の出温泉です。

また、どこのジモ泉も地域住民の方々が綺麗に掃除をしてくれていますので、安心して入浴できます。

入浴する際には、入浴マナーを守って入りましょうね。

コメント