やまなみハイウェイの絶景ドライブに「癒しの寄り道」をプラスしませんか?
やまなみハイウェイを走る皆さん、こんにちは!
その素晴らしい景色の中に、ちょっとだけ寄り道をして、心と体をリフレッシュできる特別な場所があるのをご存知ですか?
今回ご紹介するのは、飯田高原交差点から車でたった10分の場所にある**「男池(おいけ)」と「名水の滝」**です。
日本名水百選に選ばれた美味しい湧き水、夏でもひんやり涼しい原生林、そして自然の力に満ちたパワースポット。ドライブの疲れを癒し、忘れられない思い出を作ってくれること間違いなしです!
やまなみハイウェイ沿いなら、こちらもおすすめです。→「https://gantyan.com/mingyba-no-onsenkan/」
【日本名水百選】男池(おいけ)湧水群とは?冷たくて美味しい名水に感動!
男池湧水群は、環境省の**「日本名水百選」と大分県の「豊の国名水15選」**に選ばれる、まさに水の宝庫です。
黒岳の麓から湧き出るこの水は、長い時間をかけて自然がろ過した天然水。その湧出量は1日になんと約2万トン!週末には遠方から水を汲みに来る人々で賑わい、その人気の高さがうかがえます。
【実際に飲んでみた感想】
底が見えるほど透き通った水は、一口飲むと驚くほどまろやかで優しい口あたり。名水という言葉に偽りなし!炭酸水素カルシウム型という水質も、このまろやかさの秘密かもしれません。
【訪問アドバイス】
持ち帰り用の空のペットボトルを持っていくのが絶対におすすめ!帰り道のドライブを、この冷たくて美味しい名水で楽しむことができます。
【パワースポット】原生林のプチハイキング!男池と神秘の「わしづかみ岩」
男池の入り口で、清掃協力金として100円を支払います。協力金なので強制ではありませんが、この素晴らしい自然を守るためにも、ぜひ協力してあげてくださいね。
【遊歩道の様子】

原生林の中へ進む遊歩道はとてもきれいに整備されており、車いすでも進めます。男池までは5~10分ほどのプチハイキング感覚。雨の翌日は水たまりに注意が必要ですが、心地よい森の香りと涼しい空気が最高です。
そして、男池の先にあるのが、まさに自然が作り出した芸術品でありパワースポット!

大きな岩を、まるで巨大な手で**「わしづかみ」**にしているかのような木。その力強い生命力に圧倒されます。幹にはシカが体をこすりつけたような跡が残っており、より一層の神秘性を感じました。
*(公社)ツーリズムおおいたの公式サイトでは、男池湧水群について詳しく紹介されています。→「https://www.visit-oita.jp/spots/lists/」
【絶景】通行止め解除!名水の滝までの道のりと感動の滝壺
以前災害で通行止めになっていた名水の滝への遊歩道が、現在は整備され、男池から歩いて行けるようになりました。
【道のりの様子】 名水の滝までは10〜15分ほど。途中には急な丸太の上り階段や下り階段があります。正直、この上り階段を見た時は心がくじけそうになりましたが(笑)、滑らないよう慎重に進んでいくと、その先に待っていたのは…

苦労してたどり着いたからこそ、名水の滝の迫力と美しさに感動もひとしお。滝の音が心に響き、心が洗われるような清々しい気分になれました。
※足腰に不安がある方は、無理をせず車で名水の滝近くの駐車場(3台分)まで行くことも可能です。
アクセス情報:やまなみハイウェイからの道順と注意点
飯田高原の男池は、やまなみハイウェイからのアクセスが非常に便利です。スムーズにたどり着けるよう、具体的な道順と注意点をお伝えします。
車でのアクセス
やまなみハイウェイを走行中、**「飯田高原交差点」**が見えたら、そこを男池方面へ曲がります。
交差点から男池までは、車で約10分。道中には、男池を示す看板がいくつかありますので、看板に沿って進んでください。
*Googleマップはこちらからどうぞ!→「https://maps.app.goo.gl/qmAPGJrJRAvfKbY66」
【注意点】 男池に近づくと、道幅が少し狭くなります。対向車とすれ違う際には、十分に注意して運転してください。
駐車場情報
男池の入り口には、無料の駐車場があります。広さには限りがあるので、特に休日や午前中は混雑する可能性があります。
名水の滝の駐車場
名水の滝にも、3台ほど停められる無料駐車場があります。男池から滝までの遊歩道を歩くのが難しい場合は、こちらを利用するのも良いでしょう。
公共交通機関でのアクセス
残念ながら、公共交通機関で男池まで直接行くのは難しいです。
最寄りのバス停からタクシーを利用するか、レンタカーを借りて行くことを強くおすすめします。やまなみハイウェイ沿いは、車での移動が最も一般的で便利です。
まとめ:大分ドライブで訪れるべき「男池」
男池と名水の滝は、大分県のやまなみハイウェイから手軽に行ける、最高の立ち寄りスポットです。
【男池の魅力まとめ】
- 日本名水百選に選ばれた美味しい湧き水
- 原生林が生み出すひんやりとした涼しい空気
- 心を揺さぶる神秘的なパワースポット
道が狭い場所もあるので安全運転を心がけてください。
【おすすめの時期と時間帯】
- 時期: 暑い夏が特に涼しくておすすめです。
- 時間帯: 人が少なく、太陽の光が差し込む早朝が神秘的で最高です。
ドライブの疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる「男池」。次にやまなみハイウェイを通る際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
コメント