【宿泊記】大分名物が朝から楽しめる!西鉄リゾートイン別府に泊まってみた

朝ごはんが美味しい「西鉄リゾートイン別府」 別府市
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

別府での宿泊を検討されている方へ。

「気軽に泊まれて、朝ごはんが美味しいホテル」を探しているなら、西鉄リゾートイン別府は絶対にチェックしてほしい一軒です。

旅館も風情があって素敵ですが、ここでは大分名物を朝からたっぷり楽しめる、コスパ最強の朝食ビュッフェが最大の魅力

この記事では、実際に宿泊した私が、朝食メニューの内容と感動、シモンズ製ベッドの寝心地、半露天風呂、駐車場の情報までを、実体験をもとに徹底的にご紹介します。

この記事を読めば、あなたも「西鉄リゾートイン別府に泊まりたい!」と思うはずです!

この記事はこんな方におすすめ

  • 西鉄リゾートイン別府のリアルな宿泊体験が知りたい方
  • 朝食で大分名物をとり天やだんご汁など、どれだけ楽しめるか知りたい方
  • 客室の雰囲気やアメニティ、温泉露天風呂の設備をチェックしたい方
  • 駐車場の料金や立地など、アクセス情報が気になる方

ちなみに、別府駅周辺で比較されがちな「ホテルエール」についても宿泊記事がありますので、ご興味あればこちらもどうぞ→「24時間露天風呂と絶品朝食を楽しめる宿泊レビュー

スポンサーリンク

【必食】1,500円で大分グルメを制覇!衝撃の朝ビュッフェを大公開

西鉄リゾートイン別府の最大の目玉は、なんといっても朝食ビュッフェです。

和洋折衷のビュッフェ台には、大分らしいご当地メニューがずらりと並んでいて圧巻の一言。

朝食1周目の成果と感動のメニューたち

alt="西鉄リゾートイン別府の朝食ブュッフェ
1周目の成果

私が1周目で選びきれず、つい盛ってしまった大分グルメはこちら!

  • とり天:大分名物の代表格!朝から揚げたてでジューシー。
  • 中津唐揚げ:これも外せない!しっかり味が染みていてご飯が進む。
  • だんご汁:体が温まる郷土料理。朝の胃に染みわたります。
  • 鶏めし:大分のご飯といえばこれ。素朴ながら奥深い味わい。
  • 釜揚げしらす:新鮮でふっくら。
  • 魚ロッケ(お魚のコロッケ):地元ならではの味。

どれも味わい深くて、朝から大満足!この内容で1,500円(税込)は本当にコスパ最強です。

個人的イチオシは、クロワッサン。香り高くて柔らかく、ついついおかわりしてしまいました。

朝食の詳細情報と混雑を避けるコツ

alt="西鉄リゾートイン別府のテイクアウトコーヒー"
テイクアウトのコーヒー

食後のコーヒーはテイクアウトOKで、お部屋でゆっくり飲めるのも嬉しいサービス。

  • 朝食料金:1,500円(税込)
  • 利用時間:6:30〜9:30
  • 混雑回避のコツ:開店直後の6:30の利用がオススメです!

<朝食メニュー(一部)> 中津からあげ・釜揚げしらす・魚コロッケ・団子汁・鶏めし・焼き魚・和え物・煮物・卵料理・ウインナー・ベーコン・シリアル・フルーツ・ごはん・パン・味噌汁・スープ・漬け物・コーヒー・ソフトドリンクなど

スポンサーリンク

シモンズ製セミダブルベッドで熟睡!コンパクトながら快適な客室レポ

西鉄リゾートイン別府の客室は、12平米とコンパクトな造り。しかし、このコンパクトさがかえって使い勝手抜群なんです。

設備充実の機能的なお部屋

alt="西鉄リゾートイン別府の熟睡間違いなしのシモンズ社製セミダブルベッド"
入口から撮影

熟睡間違いなしのシモンズ社製セミダブルベッドが客室の快適さをグッと高めてくれます。旅の疲れをしっかり癒せる寝心地の良さでした。

その他の設備も充実しており、壁掛けテレビ、冷蔵庫、空気清浄機、無料Wi-Fiなど、必要なものは全て揃っていて機能性は抜群。

ユニットバスも、狭すぎることなく快適に使用できましたよ。

窓からの景色と無料で使えるスマホについて

alt="西鉄リゾートイン別府の高層階からの眺め"
窓から撮影

今回宿泊した海側のお部屋は、残念ながら他の建物が邪魔になり景色は今一でした。

ただし、ホテルは10階建てですので、高層階などお部屋によっては景色がGoodな部屋もあると思います。確約ではありませんが、予約時に眺めの良い部屋を希望と伝えれば、叶えていただけるかもしれません。

ちなみに、無料で使えるスマホ端末(ハンドセット)もありましたが、通信が不安定で使いにくかったため、結局使い慣れた自分のスマホが一番便利でした。

スポンサーリンク

半露天風呂のある大浴場は、セキュリティ万全で女性も安心

西鉄リゾートイン別府はビジネスホテルながら、大浴場があるのも嬉しいポイント!

泉質と開放感のある半露天風呂

大浴場は2階にあり、泉質は炭酸水素塩泉筋肉痛や疲労回復に効果的とのことなので、別府観光で歩き疲れた体を癒すのに最適です。

景観は控えめですが、開放感のある半露天風呂は非常に快適そのもので、ゆっくり温泉気分を味わえました。

ルームキーで安心のセキュリティ

大浴場への入場は、ルームキーが必要なセキュリティ対策が施されています。

これは、女性の一人旅でも安心して利用できる環境だと感じ、非常に好印象でした。

入浴時間:15:00~25:00、5:00~9:30

スポンサーリンク

駐車場事情と料金:徒歩0分の「第一駐車場」を確保せよ

車で宿泊される方にとって重要な駐車場情報もしっかりお伝えします。

西鉄リゾートイン別府には駐車場が2カ所あり、どちらも**有料(1泊800円)**です。

便利な「第一駐車場」を狙うべし

ホテル横の第一駐車場は、徒歩0分で非常に便利!

荷物が多い日や雨の日は特に重宝しますので、早めのチェックインで確保するのがポイントです。

少し離れた第二駐車場も利用可能ですが、こちらはフロントでコインを受け取る必要があるため、やはり第一駐車場が断然おすすめです。

スポンサーリンク

【裏ワザ】お得に宿泊するための2つの方法を伝授

せっかく泊まるなら、少しでもお得に宿泊したいですよね。

西鉄リゾートイン別府にお得に宿泊するためには、以下の2つの方法があります。

1. 西鉄ポイントメンバーズに無料入会

alt="西鉄リゾートイン別府の旧メンバーズカード"
以前のメンバーズカード

西鉄グループホテルに今後も宿泊する予定がある方は、ポイントメンバーズに入会(無料)すると非常にお得です。

(以前は会員カードでしたが、現在はアプリで利用できます。)

ポイントメンバーズの特典

  • 公式サイトからの予約で室料の10%のポイントを付与
    • 旅行サイトからの予約だと一律100ポイント
  • チェックアウトが1時間延長
  • 誕生日月はポイント2倍

2. 旅行サイトの割引を上手に活用する

じゃらんなどの旅行サイトが発行する初回利用割期間限定クーポンを活用すれば、ホテルの直接予約より安く泊まれる場合があります。

用途によって使い分けるのが、おトクに泊まるためのコツですよ!

スポンサーリンク じゃらん・西鉄リゾートイン別府
スポンサーリンク

まとめ|西鉄リゾートイン別府で、朝から大分グルメを満喫しよう!

西鉄リゾートイン別府は、「大分らしさ」をたっぷり味わいたい方に自信を持っておすすめできるホテルです。

  • とり天や中津から揚げ、だんご汁など、大分のご当地グルメを朝から満喫できる朝食ビュッフェは必食レベルの魅力。
  • シモンズ製ベッドで快適な客室。
  • セキュリティ万全の半露天風呂付き大浴場
  • 別府駅に近く便利な立地

どこを切り取っても満足度の高いホテルでした。別府でのホテル選びに迷ったら、ぜひ西鉄リゾートイン別府を検討してみてください!


西鉄リゾートイン別府のアクセス

スポンサーリンク

コメント