絶景の九酔渓温泉!食事で割引、無料にもなる「桂茶屋」の攻略法

スポンサーリンク
alt="「二匹の鬼」露天風呂からの眺めが最高!” 温泉
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

大分県九重町にある**九酔渓(きゅうすいけい)**はご存知ですか?秋の紅葉シーズンになると、息をのむような美しい景色が広がる、絶好のドライブスポットです。

その九酔渓にある食事処「桂茶屋(かつらぢゃや)」が、実はとってもお得な場所なんです。1,000円以上の食事をすると、九酔渓温泉を代表する「二匹の鬼」か「つれづれ」の入浴が割引になるんですよ。

特に、「二匹の鬼」の露天風呂はなんと無料で入れるんです!食事をして温泉に入らないともったいないですよね。今回は、このお得なプランを最大限に楽しむための攻略法をご紹介します!

スポンサーリンク

ボリューム満点!桂茶屋のおすすめ「とり天定食」

alt="桂茶屋のボリューム満点のとり天定食”
とり天定食

桂茶屋にはたくさんのメニューがありますが、お店にいるたぬきさん(化粧をした人間)がおすすめしてくれたのが、このとり天定食です!

「これ、めっちゃ美味しいポン!」とたぬきさんが言う通り、そのボリューム感は半端ないです!とり天は一つひとつが大きくて、サクサクの衣に包まれたお肉はとっても柔らかいんですよ。

しかも、ご飯のおかわりが無料なのも嬉しいポイント!お腹いっぱい食べて、温泉へのエネルギーをチャージしちゃいましょう。たぬきさんが「…ポン!」と話しかけてくれるのも面白いので、ぜひ話してみてくださいね。

*その他で、とり天の美味しいお店はこちらがお勧めですよ。

天狗の滝で必勝祈願!願いは叶う?

alt="願いが叶う?天狗の滝”
天狗の滝

桂茶屋のすぐ横には、「願いが叶う」と言われる天狗の滝があります。滝の入り口には立派な鳥居があり、その先にある滝は、夏の暑い日には涼しさを感じさせてくれます。

私もロト7の必勝祈願をしてきました。願いが叶ったかどうかは…ひみつのアッコちゃん!です(笑)。

美しい紅葉シーズンはもちろん、夏に涼を求めて訪れるのもおすすめです。ぜひ、あなたも願いを込めて滝を訪れてみてください。

露天風呂は無料!「二匹の鬼」で絶景を満喫

さて、本命の日帰り温泉!「桂茶屋」の食事割引で利用できる「二匹の鬼」と「つれづれ」のどちらに入るか迷いますよね。今回は特におすすめの「二匹の鬼」を詳しくご紹介します。

二匹の鬼のお得な割引料金

桂茶屋で1,000円以上の食事をすると、以下の割引が適用されます。

  • 露天風呂(男女別):通常300円 → 無料!
  • 家族風呂:通常1,000円 → 半額!

※最新の情報は公式サイトでご確認ください。➡「http://www.kyusuikei-katsurachaya.com/

家族風呂か露天風呂か?

二匹の鬼には、家族風呂と露天風呂があります。

alt="「二匹の鬼」家族風呂の源泉口”
源泉口

家族風呂は5つの湯があり、大人2人ほどが入れる広さです。窓からは九酔渓の山々を眺めることができますが、露天風呂と比べると少し狭く感じます。

alt="「二匹の鬼」の露天風呂から観える眺め”
露天風呂

そこでおすすめなのが露天風呂!こちらは大人4人ほどが入れる広さで、家族風呂よりも開放的で眺めが最高なんです。

二匹の鬼の泉質と効能

  • 泉質:pH6.9の炭酸水素塩泉
    • 炭酸水素塩泉は、いわゆる「美人の湯」とも言われ、肌の古い角質を落としてツルツルにしてくれる効果が期待できます。
  • 主な効能:神経痛、五十肩
    • 露天風呂の特徴:家族風呂より成分が濃い
    • 濁りが強い
    • 大自然の中で至福のひとときを味わえる

無料になるうえに眺めも良いので、まずは露天風呂を試してみてください!

「つれづれ」も気になる!お得な割引料金

桂茶屋での食事で、「つれづれ」の温泉もお得になります。

  • 大浴場:通常500円 → 200円引き
  • 休憩室付き家族風呂:通常料金から500円引き

こちらもお得に利用できるので、二匹の鬼とはまた違った温泉を楽しみたい方におすすめです。

*泉質と効能は、二匹の鬼と同じです。

九酔渓温泉の営業時間とアクセス

最後に、桂茶屋と各温泉施設の営業時間、アクセス情報です。

桂茶屋

二匹の鬼(日帰り入浴)

つれづれ

まとめ:九酔渓に行ったら・・・食事と温泉をセットで楽しむのが絶対お得!

九酔渓に行ったら、まず桂茶屋で食事をして割引券をゲット!そして、天狗の滝でお願い事をしてから、お得な料金で温泉に入るのが最高のコースです。

せっかく行くなら、絶対に割引を利用して九酔渓の旅を満喫しましょう!

スポンサーリンク

コメント