【本当に最悪?】ハーモニーランドでオトナが人気アトラクションを遊び尽くしてみた!

スポンサーリンク
alt="ハーモニーランドのメリーゴーランド” 観る・遊ぶ
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

「おんせん県おおいた」に、サンリオキャラクターのテーマパーク「ハーモニーランド」があるのをご存知でしょうか?

「ハーモニーランドって最悪だった…」なんて声もたまに耳にしますが、小さなお子さんがいるご家庭なら、絶対に行ってほしい場所です! お子さんが大喜びすること間違いなしですよ。

今回は、還暦前のオジサンとオバサンの2人でハーモニーランドを徹底的に遊び尽くしてきました!「孫と行け!」という声が聞こえてきそうですが、残念ながら孫はいませんので…(笑)。オトナ目線で感じたハーモニーランドの魅力をたっぷりご紹介します。

スポンサーリンク

ハーモニーランドは4歳未満無料!賢くお得に入園しよう

alt="ハーモニーランドのチケット売り場”
チケット売り場

開園前から長蛇の列!チケット購入は計画的に

私たちが訪れたのは土曜日の開園前。そんなに混んでいないだろうと思いきや…なんと開園前から駐車場には長蛇の列ができていました!もちろん、エントランスゲート付近もかなりの人で溢れていましたよ。

ハーモニーランドを思いっきり楽しむなら、やはりパスポートチケットの購入が断然お得です。

特に注目なのは、4歳未満のお子さんが無料ということ! お子さんの年齢に合わせて、最適なチケットを選んでくださいね。

チケットの種類料金備考
パスポートチケット3,600円一日中楽しめるフリーパス
アフタヌーンチケット2,000円夜間営業日の15時以降の入園
青春学割チケット2,600円学生証の提示が必要です
バースデーチケット2,600円誕生日がわかるものの提示が必要です
シニアチケット2,000円65歳以上の方、年齢がわかるものの提示が必要です
マタニティチケット2,000円母子手帳の提示が必要です
年間パスポート10,000円更新料:9,500円。年に3回以上行くなら断然お得!

オジサン困惑!?開園時のサプライズキャラクターは誰だ?

alt="ハーモニーランドのキャラクター”
オジサンの知らないキャラクター

私の情報源によると、開園時にはキティちゃんが出迎えてくれると聞いていたので、朝一番で行ってみたのですが…。

「キティちゃんはどこ?いないじゃん!!」

なんと、キティちゃんではなく、知らないキャラクターがゲートでお出迎えしていました。オジサンはキティちゃんしか知らないのに…。このキャラクター、一体誰なんだ!?知っている人はぜひ教えてくださいね!

alt="ハーモニーランドのゲート”
ゲート

家族連れの人たちは、お目当ての場所へ一目散に駆けていきました。子どもたちが楽しそうで本当に良いですね。そんな中、オジサンとオバサンは、あてもなくゆっくりとゲートをくぐって行きました。

恋人たちの聖地?「願いの泉」で宝くじ当選を願ってみた!

alt="ハーモニーランドの「願いの泉」”
願いの泉

恋人と来たらここで愛を誓うべし!

ゲートをくぐってすぐに見えてきたのは「願いの泉」。ここは「恋人の聖地」だそうですね。デートで来たら、ここでお願い事をするのが定番みたいです。

願いが叶うのかどうかは知りませんが、とりあえず宝くじに当たりますように…とお願いしてみました(笑)。ちなみに、まだ宝くじは当選していません!

余談ですが、もし恋人の聖地をお探しなら、豊後高田市にある「恋叶ロード」もおすすめですよ。絶景の夕陽とロマンチックな雰囲気が楽しめます。 恋叶ロードの記事はこちら

キティちゃんと触れ合える人気アトラクション「キティキャッスル」

alt="ハーモニーランドのキティキャスル”
キティキャスル

朝一番が狙い目!並ばずにキティちゃんとご対面

キティちゃんと一緒に写真を撮りたいなら、ぜひこの**「キティキャッスル」**へ向かいましょう!

中はキティちゃんのお部屋になっていて、最後にキティちゃんと一緒に写真が撮れる、ハーモニーランドでも特に人気のアトラクションです。

開園直後にここに行けば、あまり並ばずにキティちゃんと出会えますよ! キティちゃんとの夢のようなひとときを過ごしたい方は、ぜひ開園ダッシュしてみてください。

絶叫はしない!?「リズミックコースター」は子ども向けのかわいい乗り物

alt="ハーモニーランドのリズミックコースター”
リズミックコースター

「リズミックコースター」もハーモニーランドの人気アトラクションの一つです。

「恐怖のジェットコースター?」「ハーモニーランド内に絶叫が響き渡る?」

…そんなことはありませんのでご安心を!

こちらは子ども向けのジェットコースターなので、とっても可愛いものです。小さいお子さんでも安心して楽しめますよ。ただし、4歳未満のお子さんと妊婦の方は利用できませんのでご注意ください。

園内をぐるり!「ハーモニートレイン」でパークを一周

alt="ハーモニーランドのハーモニートレイン”
ハーモニートレイン

ハーモニーランドの広い園内を効率よく回るなら、**「ハーモニートレイン」**がおすすめです。

私たちが行った時間帯は、残念ながら運休中で乗れませんでした。しかし、後で行った時にはしっかりと動いていましたよ!(ちょっと怒り気味)

園内の雰囲気をのんびり楽しみたい方は、ぜひ乗車してみてください。こちらも妊婦の方は利用できません。

SNS映え間違いなし!「メリーゴーランドストロベリーカフェ」

alt="ハーモニーランドのストロベリーカフェ”
ストロベリーカフェ

キティちゃんのカップに乗って夢見心地

メリーゴーランドの「ストロベリーカフェ」前で、しばし休憩することに。

こちらの「ストロベリーカフェ」では、キティちゃんやその仲間たちが描かれた可愛いカップに乗ることができます。

やっぱり、キティちゃんのカップが一番人気でしたね!写真映えもするので、ぜひお気に入りのキャラクターのカップに乗ってみてください。

圧巻の景色!「大観覧車ワンダーパノラマ」の料金と所要時間

alt="ハーモニーランドの大観覧車への階段”
大観覧車への階段

キティちゃんのゴンドラで別府湾を一望!

「ワンダーパノラマ」観覧車には、なんと18種類のキャラクターゴンドラがあります!どれに乗ろうか迷っちゃいますね。

ただ、観覧車に行くまでの階段が少し長かったので、体力には余裕を持っていきましょう!

alt="ハーモニーランドの大観覧車”
大観覧車

おぉ~近くで観ると、かなり大きな観覧車でしたね。これはやっぱり!

キティちゃんのゴンドラに乗るしかないでしょ!

観覧車の料金と所要時間は以下の通りです。

  • 料金: 1台あたり500円
  • 定員: 2名
  • 所要時間: 約15分
alt="ハーモニーランドのキティちゃんゴンドラ”
キティちゃんのゴンドラ

キティちゃんのゴンドラから見た景色は、本当に綺麗で感動しましたね。別府湾や日出の街並みまで見渡せて、最高の眺めでした。

ハーモニーランドのおすすめホテルは?

alt="グランドメルキュール別府湾リゾート&スパの玄関”
グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

ハーモニーランドを満喫した後は、ゆっくりと休めるホテルを選びたいですよね。

一番のおすすめは、やはり**「グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ」**です。

お部屋も綺麗で広いので、お子さんはもちろん、ママさんも大満足すること間違いなしですよ!

ハーモニーランドからのアクセスも良好なので、宿泊先で迷ったらぜひ検討してみてください。

まとめ|「最悪」なんて言わせない!ハーモニーランドは小さな子連れに最高のテーマパーク!

おんせん県おおいたにあるサンリオキャラクターのハーモニーランド。

「ハーモニーランドは最悪だった」と言われる方がいるのも事実かもしれません。しかし、はっきり言ってハーモニーランドは小さなお子さん向けのテーマパークです!

ジェットコースターなどの絶叫系アトラクションは控えめですが、可愛いキャラクターたちと触れ合えたり、メルヘンな世界観に浸れたり、小さい子どもが安心して楽しめる工夫がたくさん凝らされています。

お子さんが喜ぶこと間違いなしなので、ぜひ一度、足を運んでみてくださいね!

ハーモニーランドで遊んだ後には、街中に隠されたキティちゃんのマンホールを探してみませんか?詳しくはこちらの記事をご覧ください。 キティちゃんのマンホールを探せ!記事はこちら

このブログ記事で、ハーモニーランドの魅力が少しでも伝わったでしょうか? ぜひあなたの感想も聞かせてくださいね!

スポンサーリンク

コメント