とり天・唐揚げ 日本唐揚協会で受賞歴のある地元で人気な中津からあげの食べ歩き感想 唐揚げの聖地である中津市で、日本唐揚協会で受賞歴のある鳥しん・あげ処ぶんごや・中津総本店からいち・げんきやで食べ歩きをしてみました。4店舗とも美味しかったです。中でも中津総本店からいちが、味が濃くて一番私の口に合った唐揚げでした。 2024.06.09 とり天・唐揚げ食べる
とり天・唐揚げ 地元民お勧めのレストランリボンのメニューからとり天を選んでみた 別府にあるレストランリボンは、東洋軒よりも個人的には美味しいと思います。1つ1つのとり天が大きくて量もあり、とても柔らかくてジューシーでサクッとした歯ごたえがあって美味しいです。 2023.10.15 とり天・唐揚げ食べる
とり天・唐揚げ 別府の燈(あかり)はお手頃価格でボリューム満点の定食が食べれる! お食事処「燈」は、各種定食が充実していて沢山のメニューがあります。お値段もお手頃でボリュームがあって、どの定食を食べてもハズレがありません。また、お店の2階からは、別府湾や高崎山を観ることができます。 2023.02.05 とり天・唐揚げ食べる
とり天・唐揚げ 口コミが多い【からあげ太閤】のメニュー・予約方法・駐車場の詳細 大分県宇佐市は、唐揚げ専門店発祥の地です。そんな専門店の中でも、口コミが多いのが唐揚げ太閤です。薄い衣で、外はカリッと中はジューシーでいくつでも食べられます。 2023.01.22 とり天・唐揚げ食べる
とり天・唐揚げ 【中津からあげのもり山】総本家と元祖のから揚げどちらが美味しい? 中津からあげ総本家もり山と元祖もり山のから揚げの食べ比べをしました。総本家もり山のからあげは、ガツンとパンチの効いたワイルドな唐揚げです。元祖中津からあげもり山のからあげは、優しいけどコクのある唐揚げでした。 2022.06.13 とり天・唐揚げ食べる