湯布院の旅館選びって、本当に迷いますよね。たくさん良い旅館がある中で、どこを選んだらいいか悩んでいる方、特に「二人で最高の癒しを体験したい」と思っている方に、私が心からおすすめしたい旅館があります。それは、湯布院の隠れ家のような存在、「おおはし」です。
ちなみに、湯布院の魅力は宿泊だけじゃありません!湯布院での食べ歩きも最高に楽しいですよ。もし興味があれば、こちらの記事をご覧ください。
私が「おおはし」に泊まった時、「あ、ここにして本当に良かった!」と心から思いました。その感動と、なぜ「おおはし」が二人旅に「絶対におすすめ」なのか、私の感想をたっぷり交えながらご紹介しますね。
なぜ「おおはし」が二人旅におすすめで癒されるの?私の体験談

玄関から別世界!全室離れで叶える二人だけの極上プライベート空間
「おおはし」の最大の魅力は、なんといっても全室が独立した離れになっていること、そして全ての部屋に露天風呂が付いていることです!
玄関を開けた瞬間、目の前に広がる可愛らしい庭園に、もう気分は最高潮に盛り上がりました。 他のお客様と顔を合わせる機会がほとんどなく、まるで自分たちの別荘にいるような感覚で、二人だけの時間を存分に満喫できました。
私たちが宿泊したのは、特別な雰囲気を持つ**「利休鼠(りきゅうねず)」というお部屋です。部屋に入ると、その広々とした空間**と、細部にまでこだわった和の設えに感動しました。清潔感はもちろんのこと、どこか懐かしいような、心落ち着く雰囲気に包まれていました。

この「利休鼠」の部屋は、奥に心落ち着く和室があり、手前には広々としたリビングが広がっていました。そこには、座り心地の良い豪華なソファーと、日頃の疲れを癒してくれるマッサージチェアまで備え付けられていて、二人でゆったりと寛ぐことができました。

寝室にはセミダブルのベッドが2つ。この**「利休鼠」の寝室からも、窓の外に広がる美しいお庭が観られるんです。窓を開けて庭に出ると、目の前には雄大な由布岳**が!私たちが訪れた時は、赤く夕焼けに染まった由布岳を目の前に観ることができ、その絶景には本当に感動しました。

そして、各部屋に備えられた露天風呂も最高でした。いつでも好きな時に、源泉かけ流しの温泉に二人でゆったり浸かれるんです。誰にも気兼ねなく、鳥の声を聞きながら、風を感じながら入る温泉は、まさに「癒し」そのもの。日頃の疲れがスーッと溶けていくのを感じました。これぞ、大人の贅沢ですよね。
心もお腹も満たされる!A5ランクのすき焼きと旬の贅沢料理

旅の楽しみって、やっぱり食事も大きいですよね。「おおはし」の夕食は、本当に期待を裏切りませんでした!むしろ、期待をはるかに超える感動がありました。
なんと言っても圧巻だったのは、とろけるようなA5ランクのすき焼き!お肉の旨味が口いっぱいに広がり、二人で「美味しいね」と何度も言い合ってしまいました。それに加えて、地元で採れたばかりの新鮮な旬の野菜など、その時期ならではの食材をふんだんに使った贅沢な料理の数々。見た目も美しくて、食べるのがもったいないくらいでした。
一品一品が本当に丁寧に作られていて、器にもこだわりを感じました。五感で味わうようなお料理の数々は、私たちにとって忘れられない思い出になりました。美味しい料理を二人でゆっくりと味わう時間って、本当に幸せですよね。
湯布院の恵みで目覚める朝食!だんご汁と卵かけご飯の幸福

そして、翌朝の朝食もまた格別でした。湯布院の美味しい空気の中で目覚めた体に、温かいだんご汁がじんわりと染み渡ります。そして、つやつやのご飯に新鮮な卵をかけていただく卵かけご飯。シンプルながらも素材の味が際立つ、心温まる朝食で、最高の目覚めを迎えられました。夕食だけでなく、朝食までこんなに美味しいなんて、本当に感動の連続でした。
心温まるおもてなしに感動!「また来たい」と思わせてくれる理由
「おおはし」のスタッフの方々は、本当に温かいんです。チェックインからチェックアウトまで、ずっと細やかな気配りと心からのおもてなしを感じました。
湯布院の観光スポットについて尋ねた時も、ただ情報を教えてくれるだけじゃなくて、私たちが楽しめるようにと色々考えてアドバイスしてくださったり。まるで家族のように接してくれる温かさに、すごく癒されました。
「押しつけがましくないのに、必要な時にはいつもそばにいる」という、絶妙な距離感のおもてなしなんです。この「心のおもてなし」こそが、「おおはし」が多くのリピーターに愛される理由だと、宿泊してみて強く実感しました。私もまた絶対に泊まりに行きたいと思っています!
ここが違う!「おおはし」が特別な理由と、他では味わえない魅力

湯布院には魅力的な旅館がたくさんありますが、なぜ私がこれほど「おおはし」を二人旅におすすめするのか。それは、他ではなかなか味わえない、「おおはし」ならではの特別な価値があるからです。
- 真のプライベート空間: ただ「露天風呂付き」というだけでなく、全室が完全に独立した離れであること。そして、玄関から広がる可愛らしい庭園、私たちが泊まった「利休鼠」のように趣の異なる広々とした和洋室の空間、由布岳を望む絶景が用意されていること。これにより、隣の部屋の物音も気にならず、二人だけの世界に心ゆくまで浸れるんです。これは、他の多くの旅館ではなかなか体験できない、圧倒的なプライベート感を提供してくれます。
- 五感で感じる「和」の癒し: 温泉、料理、そして和の趣を感じさせる空間デザイン。すべてが日本の美意識に基づいて設計されており、視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚のすべてで深い「癒し」を感じられます。単に豪華なだけではない、心の奥底から満たされる体験がここにあります。
- 「人」が織りなす温かさ: 最新設備や豪華さだけでなく、そこで働く人々の温かさが旅の質を大きく左右します。「おおはし」では、画一的なサービスではなく、お客様一人ひとりに合わせた柔軟で心温まるおもてなしを提供してくれます。マニュアルだけでは提供できない、心からの安心感と感動がここにあります。
まとめ:「おおはし」で二人だけの湯布院を満喫しよう!
湯布院での二人旅を考えているなら、「おおはし」は本当におすすめです。
私が実際に泊まってみて感じたのは、玄関から広がる美しい庭園、「利休鼠」の広々とした離れの部屋、由布岳を望む絶景、源泉かけ流しの露天風呂、そしてA5ランクのすき焼きを含む絶品料理、そして何よりも心温まるおもてなしが、この旅館を特別なものにしているということです。
日頃の喧騒から離れて、大切な人と心ゆくまで癒される時間。それはきっと、二人の絆をより一層深めてくれる、かけがえのない思い出になるはずです。
湯布院への旅行を計画する際は、ぜひ「おおはし」を候補に入れてみてください。きっと、私と同じように「泊まって良かった!」と心から思える、最高の体験が待っています
スポンサーリンク
コメント