ラーメンショップ山香店はなぜ行列ができるのか?【個人の感想】

国道10号線を別府方面へ車を走らせると、いつも行列ができているラーメン屋さんがあります。それが今回ご紹介する「ラーメンショップ山香店」です。

ここのラーメンショップはかなりの人気店で、開店と同時に席が埋まり、その後も行列が絶えません。なぜこれほど人気なのか?味が気になる人も多いのではないでしょうか。

正直な感想を言うと、私はまた食べたいとは思いませんでした。不味くはないけれど、行列に並んでまで食べるほどのラーメンではなかったというのが、個人的な意見です。

スポンサーリンク

九州では希少な「ラーメンショップ」とは?

ラーメンショップは、関東を中心に展開するフランチャイズチェーンです。九州には3店舗しかなく、そのうちの2店舗が大分県、1店舗が宮崎県にあります。フランチャイズと聞くとどこでも同じ味だと思われがちですが、お店独自のメニューや味付けがあるのが面白いところ。

しかし、元ダレや味噌といったベースの味の決め手となる部分は、本部から仕入れているそうですよ。

スポンサーリンク

ラーメンショップ山香店はなぜ行列ができるのか?【個人の感想】

alt="ピークが過ぎた「ラーメンショップ山香店」の店内の様子"
店内の様子

国道10号線を別府方面へ車を走らせると、いつも行列ができているラーメン屋さんがあります。それが今回ご紹介する「ラーメンショップ山香店」です。

ここのラーメンショップはかなりの人気店で、開店と同時に席が埋まり、その後も行列が絶えません。なぜこれほど人気なのか?味が気になる人も多いのではないでしょうか。

正直な感想を言うと、私はまた食べたいとは思いませんでした。不味くはないけれど、行列に並んでまで食べるほどのラーメンではなかったというのが、個人的な意見です。


スポンサーリンク

九州では希少な「ラーメンショップ」とは?

alt="開店と同時に満席になる「ラーメンショップ山香店」"
ラーメンショップ山香店

ラーメンショップは、関東を中心に展開するフランチャイズチェーンです。九州には3店舗しかなく、そのうちの2店舗が大分県、1店舗が宮崎県にあります。フランチャイズと聞くとどこでも同じ味だと思われがちですが、お店独自のメニューや味付けがあるのが面白いところ。

しかし、元ダレや味噌といったベースの味の決め手となる部分は、本部から仕入れているそうですよ。


ラーメンショップ山香店の豊富なメニュー

alt="ラーメンショップ山香店のメニュー(2024年5月現在)"
ラーメンショップ山香店のメニュー(2024年5月現在)

ラーメンショップ山香店のメニューは、醤油豚骨がベースです(2024年5月現在)。

看板メニューの「ネギラーメン」や「ネギ味噌ラーメン」の他、大分ならではの「カボスつけ麺」まであり、どれにしようか迷ってしまいます。

麺の量は、「(小)」が普通盛り、「(中)」が1.5玉、「(大)」が2玉とかなりボリュームがあります。(中)でもなかなかの量なので、女性や子どもは「(小)」にしておくのが無難でしょう。

スポンサーリンク

ネギチャーシューメンはあっさり系?

alt="ボリュームがあるラーメンショップ山香店のネギチャーシューメン(中)"
ネギチャーシューメン(中)

悩んだ末に注文したのは「ネギチャーシューメン(中)」です。

運ばれてきたラーメンを見て、まずそのボリュームに驚きました!ネギが山のようにてんこ盛り、チャーシューが5枚、さらに岩海苔とワカメ、そして背脂で麺が見えません。

まずはネギを一口。シャキシャキとした食感がいいですね。このネギは宇佐産だそうです。ただ、ネギの風味がかなり強く、口の中に匂いが残ってしまうのが気になりました。

次にスープを一口飲むと…「ん?薄い?コクがない?」という印象。しかし、あっさりとしていてまろやかなので飲みやすいスープです。麺は中太麺で、しっかりとしたコシがあって食べごたえがあります。チャーシューは特筆するほどではなく、まぁまぁといったところでした。

全体的に見ると、不味くはないけれど、絶賛するほどでもないというのが正直な感想です。

スポンサーリンク

味変を試すも…ネギ味噌ラーメンで再挑戦!

alt="「ラーメンショップ山香店」のネギ味噌ラーメン(中)"
ネギ味噌ラーメン(中)

「もしかしたら、味変しなかったからかな?」「ネギ味噌ラーメンの方が美味しいのかも?」

そんなことを思い、後日「ネギ味噌ラーメン(中)」でリベンジしてみました。こちらもネギのシャキシャキ感は健在で、美味しいです。

ただ、やはり「めちゃくちゃ美味しい!」という感動には至りませんでした。個人的には、みそ屋のラーメンの方が口に合っているなと感じました。

味変も試してみようと、ニンニク4杯、辛子味噌2杯?も入れてみましたが、結果は変わらず。やはり行列に並ぶほどの価値は感じられませんでした。

*みそ屋の記事はこちらからどうぞ!→「大分発!九州みその屋の濃厚味噌ラーメンが病みつきになる美味さ!【サイドメニューには注意】

スポンサーリンク

ラーメンショップ山香店の営業時間とアクセス

営業時間

  • 月曜日:9:30〜19:00
  • 火曜日:9:30〜15:00(ランチのみ)
  • 水曜日:定休日
  • 木曜日:9:30〜19:00
  • 金曜日:9:30〜20:00
  • 土曜日:9:30〜20:00
  • 日曜日:9:30〜17:00

アクセス

スポンサーリンク

まとめ:行列に並んでまで食べる価値はあるのか?・・・個人的には微妙

ラーメンショップ山香店の「ネギチャーシューメン」と「ネギ味噌ラーメン」を実食しました。

麺はコシのある中太麺で、シャキシャキのネギがたっぷり。スープはあっさりとしていて飲みやすいのですが、味が薄く感じました。

美味しいことは美味しいのですが、**「なぜ行列ができるのか分からない」**というのが正直な感想です。

もちろん、これはあくまでも一個人の感想です。もしかしたら、私の舌に合わなかっただけで、あの味がたまらなく好きだという人もたくさんいるはずです。だからこそ、あれだけの人気店なのでしょう。

ラーメンの好みは十人十色。ぜひ一度、ご自身の舌でその人気の理由を確かめてみてください。

*宇佐市の観光ガイドなら「宇佐市観光協会公式サイト」へ!