【ニチレイ回転焼きカスタード】冷凍なのにまずくなく超~美味かった

スポンサーリンク
エガちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ニチレイの回転焼きカスタードクリームを食べたことがありますか?

まずいのか?美味いのか?気になりますよね。

今回は、そのニチレイの回転焼きカスタードクリームを食べた感想です。

これももう!冷凍庫の必需品に決定するぐらいメチャクチャ美味しかったです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今川焼と回転焼きの違いは?

そもそも、今川焼と回転焼きの違いをご存知でしょうか?

これは、名称が違うだけで同じものです。

全国的には大判焼きと呼ばれていますが、関東方面では今川焼、関西方面では回転焼きと言われてますね。

ちなみに、九州では蜂楽(ほうらく)饅頭と呼ばれることもあります。

スポンサーリンク

ニチレイ回転焼きカスタードクリームはコスモスで売っている

ニチレイ回転焼きカスタードクリーム

ニチレイの回転焼きカスタードクリームは、どこで売っているのでしょうか?

お近くのスーパーの冷凍品売り場にあると思います。

ちなみに、私が買ったスーパーはドラックストアのコスモスです。

ニチレイ回転焼きカスタードクリーム4個入りの値段はいくら?

購入するスーパーで多少の差はあると思いますが、コスモスでは228円で売られていましたよ。

1個あたり57円になり、お財布にも優しいですね。

その他に、抹茶クリーム・あずきあん・とろける生チョコ仕立てがあります。

スポンサーリンク

ニチレイ回転焼きカスタードクリーム4個入りのカロリーは?

ニチレイ回転焼きカスタードクリームのカロリーなどの詳細は、どうのようになっているのでしょうか?

1個あたりのニチレイ回転焼きカスタードクリームの詳細
  • 大きさ:7㎝×7㎝
  • カロリー:139キロカロリー
  • タンパク質:3.0g
  • 脂質:4.5g
  • 炭水化物:21.7g
  • 糖質:21.9g
  • 食塩相当量:0.5g
  • 原材料:卵黄、砂糖、生クリーム、牛乳、全粉乳、ハチミツなど

1個自体が小さいので、大きさからするとかなりのカロリーと糖質がありますね。(笑)

スポンサーリンク

ニチレイ回転焼きカスタードクリームを食べたクチコミ感想

冷凍の回転焼きカスタードクリーム

ニチレイ回転焼きカスタードクリームを食べたクチコミ感想です。

レンジでチンするだけで、これほどの味が出せるなんてニチレイさんに感謝感激ですね。

冷凍とは思えないほど、しっとりとしていて超~美味しかったです。

まず、レンジから取り出した時の甘~いハチミツの香りがたまりませんでした。

一口ほおばると・・・

柔らかくて、カスタードクリームがお口いっぱいに広がりました。

う~ん、実に美味い!!

スポンサーリンク

ニチレイ回転焼きカスタードクリームを美味しく食べる方法

ニチレイ回転焼きカスタードクリーム4個入りの包装紙の裏面に調理方法が載っています。

調理方法
ニチレイ回転焼きカスタードクリーム調理方法
  1. お皿にニチレイ回転焼きカスタードクリームをラップなしでそのまま乗せる。
  2. 電子レンジに入れてチンする。
    • 使用するレンジのワット数と温める個数によって時間が異なります。
      • 500W:1個40秒 2個1分 4個1分50秒
      • 600W:1個30秒 2個50秒 4個1分30秒

しかし、600Wのレンジで1個を説明書き通りにチンしても、ニチレイ回転焼きカスタードクリームは冷たいままでした。

我が家の電子レンジが故障なのか?・・・

さらに・・・10秒延長しても・・・熱々にはなりません!

もう10秒延長すると・・・熱々になりました!!

トロトロではないカスタードクリーム

でも、食べてみると・・・

中のカスタードクリームがトロトロを通り越して少し固くなってしまいましたよ。

これはこれで美味しかったのですが、トロトロかつ熱々を食べた~い!!

ニチレイ回転焼きカスタードクリームを自然解凍してみた

トロトロのカスタードクリーム

それで今度は、ニチレイ回転焼きカスタードクリームを自然解凍させて挑戦してみました。

室温で約1時間(室温10℃)解凍後、電子レンジで30秒チンすると・・・

トロトロのカスタードクリーム状態かつ熱々を食べることができましたよ。

お試しあれ!!

いやいや、自然解凍まで待てない!って方は、レンジを予備加温してから説明書き通りにするといいですよ。

予備加温の時間は、ご使用のレンジのワット数などで違ってきます。

解凍時間や電子レンジ時間は、室温や使用するレンジによって異なります。

皮がカリッとしていた方がよい人はオーブントースター

皮がカリッとした回転焼きカスタードクリーム

外の皮がカリッとしていた方が好きな方は、オーブントースターで30秒~1分くらい加熱するといいですね。

あまり加熱し過ぎるとカスタードクリームが固まってしまいますので注意してください。

バニラアイスを載せても美味しい

熱々のニチレイ回転焼きカスタードクリームに、バニラアイスを乗せて食べると味変して美味しかったです。

今度は、チョコアイスも試してみたいですね。

ちなみに、こちらのニチレイ商品もお勧めです。

スポンサーリンク

まとめ

ニチレイ回転焼きカスタードクリームは、冷凍とは思えないほどの超~美味しい回転焼きを食べることができます。

電子レンジでそのままチンしても美味しいのですが、自然解凍後にチンした方がいいですね。

その方が、カスタードクリームがトロトロになって、さらに美味しく食べることができます。

冷凍庫の必需品として、常備して置くことをお勧めする一品です。

コメント