別府市は、全国で初めてとなる無料通信アプリ「LINE(ライン)」の公式観光アカウントを開設しました。
別府に旅行される方は、お友達登録をすると便利に観光ができるようになりますので、旅行本などを買う必要がなくなります。また、旅行前の下調べにも利用できますので、必需品といっても過言ではありません。
別府市観光アカウントで何ができるの?
LINEで別府市観光アカウントを利用すると、約250か所の観光地や温泉などの情報が瞬時に観れるようになります。
メニュー構成は、二湯めぐりに挑戦・温泉を探す・観光スポットを探す・私がすすめる観光ルートを聞くなどで構成されていて、キーワードで調べるをタップするとメニューを出したり消したりできます。
探す条件は3つから選ぶ
まず最初は、現在地から探す・エリアから探す・カテゴリーから探すから選びます。さらにクリックすれば選択肢が出てきますので、自分の好みや気になるタブをクリックすれば観光地や温泉情報を閲覧できます。

実際に使ってみて良かったところは?
実際に使用して一番良かったところは、二湯めぐりに挑戦でおすすめリストをクリックすると美肌コース・免疫力アップコース・リラックスコースに分かれていて、そのコースに合ったお勧めの温泉が表示されるところがいいですね。
また、温泉を探すでは市営温泉・露天風呂・家族風呂・特別な温泉・宿泊温泉・共同温泉の6つのタブに分かれており簡単にたどり着ける点もいいと思います。
実際に使ってみて改善してほしいところは?
実際に利用して改善してほしいところは、以下になりますが無料だから仕方ないかなぁ?
- 少し遅い
- 画面が固まる
- 戻りたいところに戻れない
- 検索していると迷子になってしまう
- 私がすすめる観光ルートを聞くでは、手書きのため読みにくい見づらい
- 割引クーポンなどがあればもっとよかった
LINEの別府市観光アカウントは?
LINEの別府市観光アカウントは以下になります。2021年3月末まで、実証実験を実施する予定だそうです。
公式アカウント:@beppu_kankouです。
また、下の画像をクリックすればQRコードが表示されて簡単に友達追加ができます。以下、別府市HPより引用させていただきました。
まとめ
別府市は、全国で初めてとなる無料通信アプリ「LINE(ライン)」の公式観光アカウントを開設しました。
少し遅く固まることもあって改善していただきたいところもありますが、簡単に自分の探したい観光地や温泉の情報をゲットできます。
コメント