新型コロナウイルスによる感染拡大により、大分県内にも影響が出始めています。
小さなお子様や若い女性に人気のある「ハーモニーランド」が、2月の22日から3月12日まで臨時休園されます。
これを受けて、別府の観光施設は大丈夫なのかを調べてみました。これから予定を立てられる方の参考になれば幸いです。
20日間の休園を決めたハーモニーランド
そもそも、ハーモニーランドとは何ぞやと思われる方に簡単に説明をさせていただきますね。
ハーモニーランドは、サンリオキャラクターパークでアトラクションは子供向け、むろんサンリオキャラクターのパレードやグッズも沢山ある家族向けの遊園地です。
運営母体は、東京多摩市にある「ピューロランド」と同じサンリオエンターテイメントになります。
休園の目的は、新型コロナウイルスの拡大防止で来園者とスタッフの安全を考慮したそうです。
また、再開は感染拡大状況や行政の動きをみて検討するそうですので休園が延長される可能性もありますので、ハーモニーランドのHPでご確認ください。
まだ、大分県では感染者は出ていませんが時間の問題だと思いますが、先手を打って休園するハーモニーランドは凄いと思います。
しかし、約130名おられるスタッフさんはどうなるのでしょうか?パートの方々の保証が気になるところです。
購入済みのチケットはどうなる?
えっ~~~~?チケットをもう購入していたのに・・・(´;ω;`)ウゥゥって方、安心してください!
チケットの有効期限の延長や払い戻しができますので、HPで詳細をご確認してくださいね。
その他の観光施設は大丈夫?
以下の施設では休園・休業情報はありません。(2月24日現在)
しかし、感染拡大に伴って急きょお休みってこともあるかと思いますので、各施設のHPでご確認くださいね。
観光施設で確認した施設
- ビーコンプラザ
- 別府タワー
- うみたまご
- 高崎山
- 別府ロープウェイ
- スギノイパレス
- 城島高原パーク
- 明礬湯の里
- 大分香りの博物館
- 別府ラクテンチ
温泉施設で確認した施設
- 市営温泉
- ひょうたん温泉
- 別府温泉保養ランド
飲食店で確認したお店
- 地獄蒸し工房鉄輪
- 亀正くるくる寿し
- 岡本屋売店
- 友永パン
- とよ常
- 東洋軒
- 六盛
- 甘味茶屋
合わせて読みたい
ホテルや旅館はどうなのでしょうか?
今のところ別府市内のホテルや旅館で、コロナウイルスによる休園情報はありません。
また、国土交通省観光庁より宿泊者に対して以下のような説明チラシがありますのでご参照ください。
流水と石鹸による手洗いを頻回に行いましょう。特に外出した後や咳 をした後、口や鼻、目等に触る前には手洗いを徹底しましょう。 また、咳をする場合には口や鼻をティッシュで覆う等の咳エチケット を守り、周りの人への感染を予防するため、サージカルマスクを着用し、 人が多く集まる場所は避けましょう。
国土交通省 観光庁より抜粋
発熱や咳等の症状がある場合や、解熱剤や咳止め剤を服薬している場 合は、必ず従業員にお申し出ください。 また、申し出れば医療機関の紹介が受けられる場合があります。
国土交通省 観光庁より抜粋
ダイヤモンド・プリンセスが寄港予定だった!
別府国際観光港に3月22日に「ダイヤモンド・プリンセス」と同30日に「オーシャン・ドリーム」が寄港予定だったそうです。
しかし、いずれも国内の船舶代理店からキャンセルの連絡があってそうです。
ダイヤモンド・プリンセスは国内を中心に多国籍の約3000人、オーシャン・ドリームは約1000人が乗船し、市内観光などをする予定だったので経済的な影響が大きいですね。
まとめ
ハーモニーランドの休園情報についてお届けいたしました。
チケットの有効期限延長や払い戻しもありますので、ハーモニーランドのHPでご確認くださいね。
また、他の観光施設は今のところ大丈夫ですが、感染拡大のより臨時休業する場合もありますので各施設のHPを確認することをお勧めいたします。
どちらにしても早くコロナウイルスが終息して、安心して観光や温泉に入りたいですね。
コメント