小腹が空いたので、冷凍もちを食べることにしたんですけど大変なことになってしまいました。
いたって、本人は真面目にやっております。
オーブントースターで焼いてみた!
最初にお餅ならオーブントースターでしょ!ということで5分間チンしてみた!
早速実食!
う~ん、表面だけ柔らかく中はカチッカチだぜ!
とても食べられたもんじゃありません(´;ω;`)ウゥゥ
電子レンジでチンしてみた!

レンジの説明書に冷凍ご飯が5分30秒とあったので、お餅もそんなもんでしょ!
ということで、ラップをしてチンしてみた!
60前のオッサンは、ラップをすることが常識と思っています。←これ真面目
待つ間に砂糖醬油を作ってルンルン気分!
なんとなぁ?
出来上がりがせんべいのようになってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
あちゃ~!やってしまったぜ!

もったいないないので食べてみた!
もったいないので食べることにしたのですが、お皿にひっいてとれませぇ~ん!
無理やりはがして、がぶりと嚙みついてみた!
そりゃもう硬く、まるで大きなせんべいを食べているようでした。
まとめ
冷凍もちを食べることにしたのですが、オーブントースターを使い、さらに電子レンジでラップをしてチンしたのですが、せんべいになってしまいました。
皆さんも、私のような失敗はしないようにしましょうね。
えっ?そんなことしない?
そりゃそうだ!
コメント